分娩方法
自然分娩
当院では自然分娩が基本です。妊娠経過が順調であれば、自然な陣痛を待ち、陣痛からお産まで不必要な医療介入をしない自然な分娩です。ラマーズ法の呼吸法と弛緩法による和痛分娩をお勧めいたします。入院は分娩後5~6日間。
会陰切開は初産・経産を問わずなるべく入れないようにしています。赤ちゃんの状態やお母さんの会陰の進展具合などで、やむを得ず切開を入れることもあります。
計画分娩
ご希望がある場合、予定日を過ぎてもなかなか生まれない場合など、入院予約の上、人工的に陣痛をつけて分娩とすることがあります。ただし、お母さんと赤ちゃんに異常が無いことを条件に、充分に両者を監視しながら行ないます。
帝王切開
骨盤が狭い、逆子(骨盤位)、妊娠高血圧症候群、前回帝切や子宮筋腫などの合併症がある、など様々なリスクを持つ妊婦さんには帝王切開を予定する事があります。また分娩進行中にお腹の赤ちゃんに問題が起こったり、種々の原因で分娩が止まってしまう時などには緊急帝王切開になることがあります。
麻酔:腰椎麻酔が主で静脈麻酔を追加
手術:下腹部横切開が原則、時間は20~30分
入院日数:10日間ぐらい
LDRベッドとご家族の立ち会い
陣痛室
4室すべて個室です。
ご家族の付き添い・泊り込みも可能です。
LDRベットを使用していますので、産婦さんは自由な姿勢でリラックスして分娩に臨めます。
分娩室
2室、陣痛室の奥の扉を開けるとそこが分娩室です。LDRベットごと移動し、瞬く間に分娩台に変化させて出産となります。
ご主人やお母さまの立会いももちろんOKです。誕生の喜びを皆さまで分かち合ってください。
カンガルーケア
出産後は、陣痛室で3~4時間様子を見ます。この間に、『カンガルーケアー』を行ないます。生まれたばかりの赤ちゃんをお母さんの胸に抱き、肌と肌のふれあいを行ないます。赤ちゃんは気持ちよさそうな顔をして、お母さんのおっぱいを捜しに来ます。生まれてはじめての親子のスキンシップです。
母児同室
当院では、生まれてすぐからの母児同室を推奨します。陣痛室で異常の無かったお母さまは、その後ご自分のお部屋に移りますので、当日から赤ちゃんと一緒に過ごしていただきます(=完全母児同室)。早くから赤ちゃんと一緒に過ごすことで、赤ちゃんのリズムに合わせた母乳育児が確立しやすい利点があります。早期頻回の授乳は母乳分泌のアップにつながります。
出産で疲れてしまったお母様や体調のすぐれないお母さまの場合は、赤ちゃんは新生児室にてお預かりいたします。この場合、母児同室は翌日からとなります。
母乳哺育
お母さまのぬくもりを感じながら飲むおっぱい‥‥赤ちゃんにとってはこの上ない幸せです。
母乳には良い点がいっぱいあります。栄養のバランスがよく、消化がよい。病気に対する免疫物質を含んでいる。新鮮で、衛生的で、経済的。母と児のつながりが強くなる‥‥などです。当院では、適切なおっぱいマッサージと適切な授乳指導で母乳哺育の確立を援助します。
新生児の検査
黄疸検査
ミノルタ黄疸計(皮膚色で判定)で毎日チェックします。高値の場合は、血液検査(総ビリルビン)を行ないます。治療法は光線療法が主となります。
先天性代謝異常症検査
6種類の先天性代謝異常症の検査です。全国的に実施されており、公費負担により無料です。
聴覚検査
新生児の1000人に1~2人は生まれながらに聴覚に障害があると言われています。聴覚障害は早期に発見し、対応することで高い治療効果があります。当院では入院中に新生児の聴覚スクリーニング検査(A-ABR)を行っています。岐阜県在住の方には、一部公費負担制度があります。
入院中のスケジュール
お母さま | 処置・検査 | 赤ちゃん | |
---|---|---|---|
出産 当日 |
出産後3~4時間は陣痛室で安静 その後病室へ移床 (希望者は母児同室を開始) |
カンガルーケアー 初回哺乳 K2シロップ投与 |
|
1日目 | 母児同室の開始 直接母乳を飲ませる シャワーOK |
乳房マッサージ(SMC指導) 沐浴見学 |
お母さまとずっと一緒 沐浴 黄疸チェック |
2日目 | 母児同室 おっぱいが次第に出るようになる |
乳房マッサージ(SMC指導) 調乳指導 |
沐浴 黄疸チェック 聴覚検査 |
3日目 | 母児同室 授乳量の測定 |
乳房マッサージ(SMC指導) 沐浴指導 |
沐浴 黄疸チェック |
4日目 | 母児同室 おっぱいがどんどん出るようになる |
乳房マッサージ(SMC指導) 退院診察 貧血検査 退院後の生活 育児の指導 |
沐浴 黄疸チェック(聴覚検査) |
5日目 | 退院予定 | ご自分の児の沐浴を実施 | お母さまが沐浴 K2シロップ投与 先天性代謝異常症検査 |
6日目 | (退院予定) |
病室のご案内
全て個室です。冷暖房完備。トイレ、ロッカー(簡易金庫あり)が全室に付いています。
お母さまと赤ちゃんのベッドや布団の他に、ソファー、テレビ、冷蔵庫、電話(外線も可)なども完備しています。
入院中のお食事
当院では、快適な入院生活をお過ごしいただくため、入院中の食事には特に重点を置いております。 安心して、楽しく、美味しくお召し上がりいただけるよう、(有)KDOサービスよりシェフの派遣を受けてお食事を提供させていただいております。 |
---|
特徴
パスタランチ | 月・木はレストランでランチを |
---|---|
オーガニックパンケーキ | 焼き立てのパンケーキと季節のフルーツです |
ご退院祝いのディナー | 退院前にご主人と記念のディナーを |
手作りのおやつ | おやつは全て手作りです |
季節のお料理 | 節分、こどもの日、母の日、クリスマスなどに合わせて |
(株)ケイ・ドウーサービスより
家庭料理の味や“和食” “洋食” “中華”はもちろんのこと “創作料理”“無国籍料理”をバランスよくメニューに取り入れ、皆様のあらゆるニーズに応えられるよう、日々努めております。
レシピや味付け等は、退院後の食生活に役立てていただけると幸いです。
リフレクソロジー(英国式足裏健康法)
足の裏にある全身のツボを指でくまなくマッサージすることにより、全身の血液やリンパおよびエネルギーの流れをスムーズにし、身体のバランスを整える『足裏マッサージ健康法』です。 日本リフレクソロジー協会の認定リフレクソロジストが病室までお邪魔して行ないます。 |
---|
入院費用
経膣分娩の場合:出産した日を含めて6~7日間の入院で、46~49万円
帝王切開の場合:手術した日を含めて9~12日間の入院で、55~60万円
※分娩手当金(一時金)が各健康保険から支払われます。(42万円)
連携病院(新生児センター)
赤ちゃんの異常に関して相談や緊急の対応が必要なときには、次の病院の新生児センターと連携をとって、万全を期しています。
岐阜県総合医療センター(旧・県立岐阜病院)
国立長良医療センター(旧・国立長良病院)
岐阜市民病院